まつげエクステは、カラーやデザインが豊富で簡単に理想の目元を手に入れられます。
軽くて自然なつけ心地 ♪ スッピンでも華やかになります♡ 朝のメイク時間の短縮などメリットもいっぱいです ♪
はじめての方には、長くキレイを保つために知っておいていただきたい注意点があるので、詳しく解説していきますね。
施術前の注意点
なるべくビューラー、マスカラやアイラインなどのアイメイクはしないでお越しください。
まつげに汚れが付いていると、エクステが取れやすくなってしまいます。
お仕事帰りの方など、メイクをしている場合は洗面台をご利用いただくか、アイシャンプーでメイクオフいたします。
施術中はずっと目をつむった状態になるので、コンタクトレンズを使用している場合は、ゴロゴロしたり、乾燥してしまう事があります。心配な方はコンタクト保管用のケースとメガネをご持参ください。

施術後の注意点
マツエクを装着した後、使用したグルー(接着剤)が乾くまで24時間かかります。
最低でも5〜6時間水に濡らさないようにしましょう。
アレルギー反応が出たり、エクステが取れやすくなります。
グルーは油分に弱い性質があり、オイルやクリームタイプのクレンジングを使うと、ポロポロ取れてしまいます。オイルフリーのクレンジングや、エクステ専用のクレンジングを使用してください。
ウォータープルーフのマスカラやアイライナーにも油分が入っています。洗顔時なかなか落とす事ができず負担もかかるので、オイルフリーやエクステ専用のものがオススメです。
洗顔をする時の注意点
目元を洗う時は、指の腹を使って上から下に優しく撫でるように洗いましょう。
ゴシゴシ横に洗うと根元が引っ張られ、抜けてしまったり、カールの向きがバラバラになってしまいます。
タオルで拭く時は、軽くおさえるように拭きます。
ドライヤーの冷風で下から20秒まつげを乾かすと持続性がアップ!
さらに持続性を高めるには、コーティングマスカラを塗るのがオススメです。
洗顔後に塗るだけで、汗などの水分や油分から、エクステを守ってくれるからキレイが長持ちしますよ。
まとめ
いくつかの注意点が最初は面倒に感じるかもしれませんが、毎日の事なので、習慣になれば自然と慣れていきます。
まつげエクステは、目を華やかに大きく見せる事ができ、すっぴんでもキレイでいられます。
朝のメイク時間の短縮になったり、理想の目元になれたり、1度まつげエクステをすると凄く魅力的に感じることでしょう。
そんなまつげエクステを是非楽しんでみてくださいね!